top of page


ヴィンテージのJTM45をブースターでプッシュした王道のロックサウンドを再現したオーバードライブ/ディストーションですが、アンプサウンドそのものの再現ではなく、実際にライブやレコーディングで聴くことのできる、音圧感があってまとまりのあるドライブサウンドをイメージして製作されています。
クリーン~クランチをフォーカスしたいわゆるJTM45系サウンドのペダルとは違い、ドライブレンジが広くトーンレンジも現代的なので、クラシックロックサウンド~ハードロックのようなエッジの立ったディストーションまで対応することが可能です。
チューブアンプならではの柔らかい質感と、艶や倍音を含んだサチュレーション感、生々しい歪みとチューブコンプレッションを感じることのできるサウンドを見事に再現した1台に仕上がっています。
Ver.1とVer.2で基本の音色には変化はなく、基本設定はGain=フルで、Volume、Toneは任意でご設定いただきご使用ください(Toneを上げすぎると回路の都合上発振してしまいますが音色を狙った設定で異常ではありません)。
bottom of page